回顧

お久しぶりです。ここのところ忙しくて更新できておりませんでした。

CCは素晴らしいレースでしたね。その中でもルヴァンスレーブという3歳ながらの王者の誕生と、藤岡騎手の馬の長所を最大限に考えた騎乗が特に印象に残っています。3着にきっちり持ってくるモレイラ騎手の相変わらずの技術や、馬券外ではありますが最内枠を大いに生かした横山騎手もさすがだな、といった印象です。

藤岡騎手は騎手としてもう一段階上のレベルに行きつつあるのではないか、などと最近は思っています。同期の川田騎手の活躍がG1では目立ちますが、それに負けずとも劣らないまでになってきているのではないでしょうか。もう少し強い馬に乗って、強い馬のレースを知っていければ活躍するときもそう遠くはないのではないでしょうか。

ステイヤーズステークス、蛯名騎手おめでとう

今日は三馬場開催となりましたが、みなさんいかがでしたでしょうか。私は一押し騎手である、蛯名騎手がステイヤーズステークスを見事勝利してくれたため、とても嬉しい一日となりました。

 

さて、明日はチャンピオンズカップですね。展開次第で勝つ馬が変わりそうなので、順当にいかないレースなのかもしれません。

 

・ルヴァンスレーブについて

アーモンドアイがいなければ、3歳の年度代表馬はこの馬でしょう。南部杯を3歳馬で初めて制したというところも、年齢の壁を破るという点でアーモンドアイと被るところがあります。そのレースぶりも見事なものです。馬券内はまず間違いないでしょう。

・対抗馬

怖いのはノンコノユメ、そしてサンライズソアです。でも展開次第で何にでもなり得ます。正直わかりません。

砂の上を走る

みなさんお久しぶりです。今週末はCCですね。

中央競馬は芝が第一、ダートが第二みたいなところがありまして、ついつい我々もダートというものを軽視しがちです。ですが最初からダートを走る馬が多くいる今の時代、ダートが芝に追いついてくることも期待してしまいますね。というのも、ダートを走る馬も一生懸命走っているので、かわいそうだなと思ってしまうんです。

 

今日は本命ではなく、注目馬を一頭挙げてみたいと思います。

オメガパフュームです。C・デムーロ騎手というとなかなかG1の馬券内に絡めておらず、それもあってかオッズはかなり控えめです。ですが成績と競ってきた馬たちを見れば、馬の強さはわかっていただけると思います。こう書くいかにも自信があると思われてしまいそうですが、他にも強そうな馬はたくさんいるので、当てるのはなかなか難しそうですね。

 

それではみなさん、また明日。

(ためらいながら)京成杯回顧

前々回の記事で触れた京成杯ですが、自分としましては上位がどうというよりグレイトチャーターとワンスインナムーンの順位に驚かされてしまいます。騎手も日本人ではレーディング上位にきている二人なだけに、意外感が拭えません。

その二人を照らしているのが、二位と三位にきっちり入った岩田騎手と菱田騎手でしょう。ナインテイルズに関してはなくはないとは考えていましたが、年齢を考えてもかなり勝ち筋が限られてくる馬だと思っていましたので、岩田騎手の「技」に脱帽致しました。クロコスミアの激走もあいまって、馬券を買う我々からすると怖いようなでも頼もしい存在ですね。菱田騎手も能力はありながら、あの武豊騎手でさえ扱いきれていないダイアナヘイローをよくぞ持ってきてくれたと思います。

良い騎手に良い馬が集まってしまっていると考えてしまうこの時代ですが、こうした騎手もいることを考えると、まだまだ予想の価値は衰えていないのでしょう。

 

今週末もG1が控えていたりと、競馬ファンである私たちにはうれしい悲鳴が上がるような日々が続きますね。今週末のドラマに思いを馳せながら終わりといたします。

サンデーサイレンスとロードカナロア

JC、京成杯その他の全てのレースに関わった皆様お疲れ様でした。

ディープインパクトが日本競馬の結晶であるなら、アーモンドアイはディープインパクトの継承者ではないでしょうか。この馬には、ディープインパクトの成功以来更に発展してきたであろう競馬界の技術の全てが詰まっている気がします。

私のようなひねくれ者は、少しばかりの不満を覚えてしまいますが、どんな業界でもスター選手の誕生は喜ぶべきことでしょう。これからの競馬業界が更に発展していくこと、そしてたまには日本人が勝つ姿を見たいなあ、などと思いながらこの記事を書いている次第です。

少し競馬の話とは関係なくなってしまいますが、この頃若くして天才的な実力を見せる人物がどの業界でも出現している気がします。ひょっとしたら我々は長いトンネルを抜ける直前のような、新しい時代の転換点に生きているのかもしれません。

 

JC当日予想

おはようございます。

前置きなど不要でしょう。

アーモンドアイ、シュヴァルグラン、スワーブリチャードの三頭です。穴としてウインテンダネスとガンコ(この馬は先行策を取らなかった場合即終了なので、買わないほうがいいかもしれません。騎手・馬共に応援したくなってしまうのです。)を指名しておきます。三頭は純粋な能力の高さから選びました。ウインテンダネスに関しては、大外とは言え頭数の少ない今回のJCなら持ち味の競馬をできる可能性が高いことから選びました。

 

皆さんの馬券が今日も一日的中することを願いつつ、今回はこの辺で。

京阪杯前日

様々な情報が簡単に見ることのできるこのご時世、こんなブログを訪れている皆様はきっとJCなどは有力情報をお持ちのことと思います。というわけで、今回はJCを差し置いて京阪杯について予想をしていきます。

JCの裏ではありますが、なかなかどうして面白いレースです。短距離馬の総決算とでも言いますか、重賞で名勝負を繰り広げてきたような馬たちがしのぎを削るレースになる、そんな想像を掻き立てるメンバーです。

 

簡単に印とその理由を書いていきます。

◎グレイトチャーター

◯ワンスインナムーン

上二頭はファインニードルとのレースが根拠となっています。関西馬が強いということからグレイトチャーターを上にしました。ワンスインナムーンは重量も軽くなるのでどっちもどっちかもしれません。。

△キングハート

個人的一押し馬です。ただし関東馬なのでそこは不安視できます。ただ騎手を変えているところを見ても、本気度は高そうです。

☆カルヴァリオ

戦績がとっても不思議で、万能選手なのかと疑ってしまいます。前走が素晴らしい勝ち方だったので、乗り方によってはどこまでも突き抜けてくれるでしょう。

 

この他にも何頭も気になる馬はいますが、あげるとキリがないのでここら辺でご勘弁ください。配当は高くなると思いますが軸がどうにも決めづらいので、自分の好きな馬から買うと後悔が少なくいいのではないでしょうか。

 

明日はJC、胸が高鳴り夜も寝られません。